日本橋で行われた「きものサローネ2015」の出店が終了しました!
今回のイベントは初の着物イベント初の着付けと、初めてばかりで吐き気がするほど緊張しました。
初日は日本橋に6時集合だったので、それに間に合うように着付けや髪のセットをして、さらに子供のお弁当や夜ごはんの準備・・・
と考えたら心配で心配で、結局2時に起きました(笑)
なんとか準備をし、会場に着き自分のブースで先に発送した商品や什器などの入った段ボールを開けると
何やらジャラジャラと音が・・・什器として使っているガラスや陶器の器の半分以上が割れていました(泣)(泣)(泣)
もう頭マッシロです。
予定していたディスプレイはできず、めちゃくちゃショックでした。
こんなショッキングなスタートで、どうなることかと思いましたが、後は3日間、それはそれは楽しく刺激的な時間を過ごすことができました。
いつも着物を着ているお客様に受け入れてもらえるか心配でしたが、簪とピアス、羽織紐とリングなど、コーディネートして買って下さるお客様が多くて嬉しかったです。
小売店やECシサイトのバイヤーの方などからお声をかけていただくことも多く、とくに男性用は需要を感じました。
これからどうすればいいのか、自分はどうしたいのか、少しずつですが分かってきたような気がします。
お近くの出展者の方々も本当に楽しく良い方ばかりで、色々助けていただいたり、勉強させていただいたり、感謝感謝です。
また来年サローネで、お客様や出展者の方々にお会いしたいです。
それまでに着物を勉強してド素人から脱却します!!笑