男性用の羽織紐をやっとマイナーチェンジしました。
色んな方からアドバイスいただき、さらに丈夫に、バリエーション豊富にしました!
身近に着物男子がいないため、ネットで画像を見まくりました。
たまに街中で着物男子を発見しようもんなら・・・ガン見です(笑)
やはり体系によって、ボリュームがある方が良かったり、さりげない方がよかったり、長めがよかったり、短めが良かったり。
私も含め、中年はお腹が・・・
羽織紐がピーンとなりすぎてもカッコ悪いし、逆にダラーンとしすぎるのはもっとカッコ悪いなぁというのが率直な感想です。
なので、大きく分けると大中小、ボリュームがあり長めなタイプから、華奢な短めなタイプまで。
ちょうど着物のオンラインショップ、KIMONSSORY(キモノサリー)fukudasanae.jpさんよりご依頼があり、毎月開催されている「日本橋きもの倶楽部」さんに出していただけることになりました。
今月のテーマは「男展」だそうです。
なかなか男性メインの着物催事はないのでしょうか。
着物を着る男性がたくさんいらっしゃるそうなので、ガン見しに(笑)私もお邪魔したいなと思っています。
ご興味のある方は是非!!
日時 2/27・28(土・日) 12:00~18:00(日曜 ~17:00)
会場 ギャラリー滴庵 TEKIAN (荒川区南千住5-33-9)
日本橋きもの倶楽部 nihonbashi-kimono-club.com